カテゴリー: インスパイア系の記事一覧
-
【一杯1900円の牛白湯二郎系!?】KANDA RAMEN STAND.で牛ラーメン肉マシマシ 大 特製からあげ 〆の牛ラーメン専用TKGを食べてきた【二郎全店制覇済みの男がレビュー】
2022年4月22日オープンの二郎系で牛白湯のKANDA RAMEN STAND.(カンダラーメンスタンド)に4月24日に行ってきました。 場所 〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3丁目5−13 2F JR神田 […]
-
【開店日ファーストロット】『夢を語れ八王子』でラーメンめんましブタましを食べてきた【二郎全店制覇済みのジロリアンが多分世界最速レビュー】
2022年4月9日は夢を語れ八王子のオープン日でした。 というわけで、早速行ってきました。 場所 東京都八王子市上野町15-4 JR八王子駅から徒歩15分ぐらい。 店の外観 営業時間 2022年4月9日時点では特に言及無 […]
-
【この店はこれが一番!】立川マシマシ立川総本店でマシライス マシマシ(御飯の量700グラム)+ニラキムチを食べてきた
2022年3月6日、立川マシマシ立川総本店に行ってきました。 場所 190-0022 東京都立川市錦町1-2-16 立川アーバンホテル1Fラーメン たま館内 JRの立川駅 徒歩5分ぐらい 店構え この中に数店舗ラーメン店 […]
-
【極旨】ラーメン荘 歴史を刻め世田谷 豚ラーメン汁なし600gを食べてきた【列の進みが早くなった】
2週連続で歴史を刻め世田谷に行ってきたぞ~ というわけで、今回は歴史を刻め世田谷ネタです! 場所 〒157-0073 東京都世田谷区砧3丁目5−2 祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩15分ぐらい。 営業時間 昼11時~15時 夜18 […]
-
【これは旨い!】ラーメン荘歴史を刻め世田谷店で大豚ラーメン(麺量600g)を食べてきたのでレポ!【ローカルルールは?まさかのすり鉢!?】
遂に行ってきました~ ラーメン荘 歴史を刻め 世田谷に! というわけで、今回は歴史を刻め世田谷ネタです! 場所 〒157-0073 東京都世田谷区砧3丁目5−2 祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩15分ぐらい。 営業時間 昼11時~ […]
-
俺の生きる道白山で豚ラーメン 豚増し 麺増し500グラムうずら
2021年12月18日 俺の生きる道白山へ行ってきた。 場所 東京都文京区白山5-36-14 白山駅 徒歩1分ぐらい 店の外観 営業時間 俺の生きる道 白山店です10/25より下記のように営業時間を変更致します。 月〜土 […]
-
【立ち食いの二郎系!?】二郎系ラーメン『夢を語れ千葉』がオープンしたので全国制覇済みのジロリアンがラーメン麺マシ500g豚マシうずらを食べてきた【京成津田沼】
2021年9月11日夢を語れ千葉がオープンしたので行ってきました。 場所 〒275-0016 千葉県習志野市津田沼5丁目9−6 津田沼ビル 102 京成津田沼駅から徒歩4分ぐらい 店構え 営業時間 定休日 月曜 火水金1 […]
-
【一か月限定営業!?】夢を語れ東京赤坂店でラーメン麺マシ豚マシチーズを二郎全店制覇済みの男が食べてきた【人類みな麺類Redを間借り中】
2021年8月12日夢を語れ東京赤坂というお店が一か月限定で営業しているという情報を手に入れたので行ってきた。 場所 〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目13−14 千代田線赤坂駅 出口1。徒歩1分 営業時間 10時 […]
-
豚ラーメンの豚増しが出来る様に!俺の生きる道白山で豚ラーメン豚増し麺増しを食べてきた
2021年5月1日 俺の生きる道白山(旧夢を語れ東京)へ行ってきた。 場所 東京都文京区白山5-36-14 白山駅 徒歩1分ぐらい 店構え 営業時間 月~土(最近は営業しているみたいだけど基本的に日曜定休日) 11時30 […]
-
【タモツ店主は神】夢を語れ埼玉で味噌ラーメン麺増しブタ増し(バラ肉)アブタマ・アブラマシマシを食べてきた【Yume Wo Katare Saitama】
2021年3月28日、夢を語れ埼玉に行ってきた。 今回は二回目の訪問です。一回目の訪問の記事はコチラ 場所 〒343-0031 埼玉県越谷市大里617−4 佐藤店舗 2号室 東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)大袋駅 […]