外食

スポンサーリンク
外食

[お茶漬だよok]謎の店。GENSAN(元さん)で気仙沼焼きそば大盛りをネットで調べてきてから食べてきたのだけどネット上の情報が全然違う件について[小川町、御茶ノ水、神保町]

2020年2月11日水道橋、御茶ノ水、神保町、小川町界隈を歩いていると 『気仙沼焼きそば』なるポスターが張られた店を発見。 なんか非常に気になってしまう。 気仙沼☆丸光製麺?聞いたことがないが、 この店の名前なのだろうか? のぼりも焼きそば...
ラーメン二郎

営業時間変更!大は裏メニュー?ラーメン二郎 環七新新代田店で大豚を食べてきた

2020年2月1日。 ラーメン二郎 環七新代田店に行ってきた。 場所 〒155-0033 東京都世田谷区代田5丁目29 京王井の頭線 新代田徒歩1分。 店構え ※環七新代田店と書いてあるが、正式な店名は環七『新』新代田店のはず。多分、シール...
ラーメン二郎

2019年最後の締め二郎 ラーメン二郎 新宿歌舞伎町店で大ダブルを食べてきた[メンマが辛い]

約一年ぶりにラーメン二郎新宿歌舞伎町店に行ってきました~ 今回は前回の記事↓ 上記リンクにローカルルール等も記してあります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回のレポっ...
外食

[都内一旨い?the Lahmenとは?]神楽坂の龍朋で大盛りチャーハンを堪能してきた。[食べログトップ5000]

都内一旨いという噂もある神楽坂の龍朋という中華屋さんに大盛りのチャーハンを食べに行ってきた。 場所 東京都新宿区矢来町123 神楽坂駅徒歩3分ぐらい。 飯田橋からは徒歩15分ぐらいかな? 店構え ウンチク 食べログトップ5000に入っている...
ラーメン二郎

[旨いの?不味いの?]ラーメン二郎 池袋東口店で大ラーメン豚入りW(大豚W)とほぐし豚と煮玉子を食べてきた。

忘年会シーズンといえど、 ブログ主には友達がいないので、二郎を堪能だぞ。 というわけで、 本日、2019年12月21日は ラーメン二郎 池袋東口店 です。 Pixel3aっていうグーグルのスマホの夜景モードで撮影したから、写真の写りが非常に...
外食

郎郎郎 仙川店でマシ丼男気を食べてみた

当ブログの食レポ系記事で最大の人気記事であるマシマシ郎郎郎仙川店さん。 今回はマシ丼男気を食べてみたぞ。 写真はマシ丼男気。 ご飯とアブラをマシマシにしたぞ。 これで850円也。 (adsbygoogle = window.adsbygoo...
ラーメン二郎

[長身イケメン・ルーミノ店主]ラーメン二郎 越谷店で大ラーメンを食べてきた[うまいの?まずいの?ローカルルールは?]

ある意味、もっともやり手な二郎であるラーメン二郎越谷店。 ここのシステマチック化は全二郎の中でも最高レベル。 接客も丁寧だし、オープンの時の抽選のシステムとかも見事。 休業情報もツイッターではなく、ちゃんとしたホームページにちゃんと掲載する...
外食

[2019年11月1日開店!]神楽坂駅徒歩1分!?元雑貨屋でカフェバー Irodorizakaに行ってきた。

今回の食レポ記事は神楽坂のIrodorizaka! カフェバーですよ。カフェバー。 2019年11月14日時点のグーグルの情報では閉鎖とか書いてありますが、 実は雑貨屋さんだった店舗が2019年11月1日よりカフェバーとして生まれ変わっただ...
ラーメン二郎

[期間限定まぜそば]券売機が故障中のラーメン二郎 池袋東口店で大まぜそばを食べてきた[辛子マヨネーズ!?うまいの?まずいの?]

ちょっと前の話で恐縮なんだけど、 2019年11月10日にラーメン二郎 池袋東口店にて大まぜそばを食べてきた。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 場所 東京都豊島区南池袋2...
外食

[デカ盛り]高崎どかスタでスタどか(すた丼)の超どかを食べてきた[高崎駅駅前]

前橋二郎を食べた後、大学の後輩と落ちあい高崎で『どかスタ』という飯屋に連れてってもらった。 場所 JR高崎駅から徒歩3分ぐらい? ヤマダ電機の向かい側にあります。 店舗の写真 ルール 食券製なので、入店後食券を購入。 席につき店員に食券を渡...
スポンサーリンク