PR

リモートデスクトップは出来る。ネットにつながる。なのにpingが通らない?そんな時の対処方法。新品のwindowsのPCでping通らない時に特に有効かも?

IT関連
Pocket

情シスをやっていると
固定IPを使用している環境で、かつ、遠隔地で
よく『ネットにつながらないんだけど~』という問い合わせが来ることが多い。

そんな時は
コマンドプロンプト上から
ping -t 192.168.xxx.xxx
を入力し、そのPCがネットワークにつながっているか確認することが多いと思う。

で、pingが通らなければ、
Lanケーブルが抜けていたり、
再起動をすれば治ったりするなど指示をして直してもらう。

だが、最近、複数の事例で
インターネットにつながっているのにも関わらず、
pingが通らないパターンに遭遇することが多い。

特にDELL製のPCとLenovo製のPCに多い気がする……

ただ、同じ型番で、シリアルナンバーも1番違いとかにも関わらず
発生するPCと発生しないPCがあるので
イマイチ法則性がわからない。

一体なぜ発生するのかは、
ブログ主が調べに調べたがわからないが、
今回、共通して何故か全てデフォルトでその設定になっていたので、
その対処方法を記す。




対処方法

1.コントロールパネルを開く

2.『表示方法:カテゴリ』とし『システムとセキュリティ』をクリック。

3.『ファイアウォールの状態の確認』をクリック。

4.左側の『詳細設定』をクリック

5.左側の『受信の規則』をクリック。

6.『ファイルとプリンターの共有(エコー要求 -ICMPv4)』や『ファイルとプリンターの共有(エコー要求 -ICMPv6)』と書かれたものが複数表示されているので全て選択して右クリック。

7.『規則の有効化』を選択する。

上記を行うとpingが通る時が多いので、
あくまでもブログ主が体験した一例であるため
必ず治るとは言い切れないが、お困りな方は参考にしてほしい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました