雑記

スポンサーリンク
IT関連

情シスから見たcore i5 9400F

core i5 9400Fが2月1日より発売になったそうです。 core i5 9400Fの特徴は??? 代表的なところとしては ・i GPUが使えなくなった。 ・vProがなくなった。 (adsbygoogle = window.adsb...
雑記

[2019]『第18回 神田小川町雪だるまフェア』に行ってきたので雪だるまの写真全部撮ってきた[東京・神保町]

雪だるまフェア 毎年、神保町というか、小川町というか、神田のスポーツ用品店街で行われている雪だるまフェアが行われている! やっているのは知っていたけど、ちょっと偶然にも行ったタイミングでやっていたので、全作品写真を撮ってきたのでアップ! (...
雑記

ブラック学校?正則学園高等学校

※先に行っておきますが、正則高校と正則学園高校は別物です。 正則高校は巻き込まれ事故ですね。ご愁傷様です。 正則学園高等学校のブラックっぷりが話題です。 千代田区の正則学園高校で本日、私学教員ユニオンに加盟した同校の先生たち約20名が「理事...
雑記

マイプロテインの製造工程の動画があったので、その動画をぬるーく分析する

興味深い動画を見つけたので紹介! 激安のプロテインを販売するイギリスのメーカーであるマイプロテイン プロテイン1キロの価格は脅威の2450円ぐらい。これより安いのはアルプロテインしか知らねえ…けどアルプロテインは不味過ぎるのでちょっとな~ ...
雑記

秋葉原で初日の出を見てみるチャレンジ 昭和通りの和泉橋から神田川を伝って…

1月1日に秋葉原で初日の出を見れるかチャレンジしてみた。 東京では初日の出の時間は大体6時48分ぐらいだろう。 参考 日本気象協会 ワシントンホテルのデニーズで日の出まで待機して参戦。 太陽は東から登るのだから、道路が南北を通る形になってい...
雑記

2018年もありがとうございました

定期的に見てくださっている方はほとんどいないと思いますが、 それでもアクセスしてくださる方々、ありがとうございました。 またの『誤』アクセスでもなんでもいいので、来年も引き続きご贔屓にしていただければ幸いです
IT関連

google mapが落ちる様になったグーグル発表の正攻法で対処してみた。そしてそれをまとめてみた。

先日、自分のスマホのグーグルマップを起動すると落ちてしまう現象が発生した。 OSはアンドロイド5.1.1。 自分だけかと思ったら被害者が結構いるみたい。 ここのレビューを見る限り12月12日?もしくは14日のバージョンアップが原因の模様。 ...
雑記

大乱闘スマッシュブラザーズスペシャルの感想とキャラの出し方。

12月7日発売のスマブラSPを始めました。 ちまたではペルソナ5のジョーカーが参戦ってことで話題になっているようで… 私は完全にスマブラやっててさっき知りました。 ペルソナは1しかやってません……今のポップなゲームを作るアトラスと昔の根暗な...
雑記

amazon 栽培マンデーセール

12月7日からAmazonのサイバーマンデーセールが始まった。 …どうしても栽培マンセールと見えてしまうのは末期症状だな… 今回の目玉は個人的にはipadとかのapple製品の値下げだな。 これとか安いじゃん!って思って買おうとしてよく見る...
ゲーム

雑記 プレステクラシックに思うこと

12月3日はプレステクラシックの発売日だった。 ファミコンとかスーファミのミニサイズのやつは即日完売だったけど、 発売日の18時半に新宿ヨドバシカメラに行ってみたら在庫余ってたわ笑 一瞬買おうかと思ったけど、魅力的なラインナップがないんだよ...
スポンサーリンク