雑記

スポンサーリンク
雑記

【レビュー】Awairを購入してから一年3か月が経過したので使用した感想を述べる【アウェア】

ブログ主は2019年1月にAwairというCO2や空気の綺麗さを測定する機器を購入した。 どんなものかと言うと、 ・室温 ・湿度 ・二酸化炭素量 ・化学物質量 ・ホコリ量 の値を測定してくれる機械。 その5点を元に現在の部屋の環境を百点満点...
IT関連

緊急事態宣言 リモートワークを無理にでもしなくてはならなくなった貴方に…(最終手段に近いのでお勧めはしません)

遂に出てしまいました全国への緊急事態宣言。 IT企業や大手企業はとっくにテレワークを導入しているけど、 中小企業は最近はwindows7の廃止やなんやかんやらで リモートワークなんて準備もしていなかったというのがほとんど。 この事態になって...
ゲーム

軽くネタバレあり!FF7Rをクリアしたので、坂口博信FFはそれなりにプレイしたオッサンがネタバレありでREMAKEの感想を語る。

2020年4月10日に1997年1月に発売されたFF7のリメイク作品であるFF7Rが発売された。 ブログ主は発売日の夜にFF7Rを購入し初日は1時間程度プレイ。 11日からは土日の休みと月・火を有給にあてたため、昼夜を問わずプレイが出来た結...
IT関連

[コロナで休校中は無料]N予備校のプログラミングコースに入学してみた[N高]

初めに…当ブログは超雑な雑記ブログなので、情報が間違っていたり、 これ記事を記事にするか?ブログ記事として質が低すぎないか?ってレベルでも怒らないでください。 初めに ブログ主は情シスやっているんだけど 実は大学は機械科だったので、研究でj...
雑記

2019年の人気記事をtop10を無駄に発表

2020年も始まってからすでに約2週間が経過。 その間何も更新をしておらず、 何やってたの? って感じだろうが、情シスあるあるなんだけど、 1月14日のwindows7サポート終了に関連して忙しかったのだ…… すまぬ。 ということで、今回は...
雑記

[神田明神]ダジャレかよ!?ジンジャエールの商品名は神社声援!?[そのセンスは好きだ]

前回の記事である初日の出を見るチャレンジでは、 詳しくは書かなかったけど実は実は当初勘違いをして神田明神から初日の出を見ようとしていた。 その時、神田明神で面白い飲み物を見つけた。 その名も神社声援(ジンジャーエール)。 完全なダジャレであ...
雑記

秋葉原・神田明神・御茶ノ水周辺で初日の出・ご来光を見るチャレンジ2020[見えた場所を教えちゃうぞ]

当ブログをいつもご覧になってくださっている読者の皆様。 新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、今年も昨年に引き続き秋葉原周辺で初日の出を見てまいりました。 昨年の記事はコチラになります。 前回の反省点...
雑記

[超雑記]FPS視点で二郎を撮影する企画を考えたのだけど、コンタクトレンズが外せなかったから買えなかった[コンタクトできる人はマジ尊敬]

当ブログのブログ主はニカタツblogが、ブログで運営していたことからのニカタツblogファン。 当然youtube版も全部ではないが見ている。 そんな中、数か月前のyoubube版のニカタツblogで 一か月で二郎全店訪問する企画があり、ブ...
IT関連

[経理・会計]軽減税率8%と消費税10%の税金が合算された時のそれぞれの税抜き価格の算出方法[数式の提示と根拠となる連立方程式の提示]

はじめに 本記事は数学上の話であり、税法上正しい保証はありません。 正確な税金の話に関しては、税理士の先生か、税務署に問い合わせてください。 当記事に限った話ではありませんが、当ブログの記事を鵜呑みにして不利益が出たとしても、ブログ主は何も...
雑記

ドラクエ11S(switch版)とドラクエ11無印(PS4版と3DS)を比べてみた

先日ドラクエ11Sが発売になったわけで さっそくプレイしてみた。 正直全然進んでないけど、現在DQ6っぽい氷漬けのところまではいった。 そこまでの時点の感想だけど、 結局switch版が完全版だな… というのが真面目な感想。 むしろPS4版...
スポンサーリンク