2019年1月期windows update!windows10環境KB4528760,KB4534273[1809環境では相変わらずローカルで日本語アカウントが作れない]

Pocket

2019年1月15日はwindows updateの月例更新プログラム配布日になります。

本記事ではwindows10の環境に関することを書かせていただきます。

windows10 1909 1903環境

該当の更新プログラムはKB4528760になります。
マイクロソフト公式の案内はコチラになります。

相変わらず1909と1903は同じ更新プログラムが配布されるのね……

今回の目立った更新内容は特にないです。

不具合情報も特にないそうです。




windows10 1809環境

該当の更新プログラムはKB4534273になります。

マイクロソフト公式の案内はコチラになります。

目立った更新内容はなし。

不具合情報として目立つのは下記の事柄かな?
・日本語、韓国語、中国語IMEを使用していると新規セットアップ時にローカルアカウントが作成できない場合がある。

個人的見解だけど、ローカルアカウントを日本語で作成すると不具合に遭遇することが多い気がするのでアルファベットで作成したほうがいいかとは思います。

一応、マイクロソフト的に回避方法としてはアルファベットでアカウントを作成して、そのあとで日本語に変更するという方法を提示しておりますが、これをやって一部設定が変更になっておらず何度痛い目を見たことか……紹介はしましたがお勧めはしません。

何か新しい不具合情報が出てきたら別記事、もしくは本記事に追記いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)