雑記 業卒は原作ではなくディーン版(旧アニメ)の続編という事?ひぐらしのなく頃に卒13話神楽し編2を観て2004年からのひぐらし厨が感想を述べる 半分再放送みたいなものだけど面白いやんけ… 前回の感想でも書いたけど、やっぱり羽入が出てくると終盤感が出てきて楽しくなるわ~ 本編は来週からだけどさ~ というか、卒は実質全2話やんけ笑 フィーア 冒頭のカケラの世界。 フィーアって単語がまた... 2021.09.17 雑記
IT関連 共有プリンタで印刷が出来ない?2021年9月期windows updateを中小企業情シスが確認する windows10環境KB5005565 すみません。遅くなりました。 日本時間2021年9月15日はwindowsの月例のアップデート日でした。 本記事ではwindows10環境の更新プログラムについて確認していきたいと思います。 2004 20H2 21H1環境KB500556... 2021.09.16 IT関連情報システム部
ガジェット 【fitboxでHIIT】fitbitでほぼ毎日3140キロカロリー以上消費して痩せてみる第19回【今週は体重調整回】 fitbitでダイエットをする企画、 今回は第二シーズンの第19回です。 セカンドシーズンの第一回目はコチラ。 今週の運動実績を公開したいと思います。 今回は2021年9月5日~9月11日の結果を発表します。 この記事はこんな人向けの記事で... 2021.09.12 ガジェット
アニメ 古手桜花が登場!羽入対エウア!?作品の順番も明確に判明か?ひぐらしのなく頃に卒12話神楽し編其の壱を見て2004年からのひぐらし厨が感想を述べる。 ニコニコが重くて見れねぇ~ プレミアム会員でひぐらしのためにdアニメストアに入っているのにかかわらず最低画質でも見れないほど重いってどういうこっちゃ~ 録画しててよかったわ…… 本編内容はほぼ総集編だったけど、個人的にはまあ満足かな。 羽入... 2021.09.11 アニメ雑記
インスパイア系 【立ち食いの二郎系!?】二郎系ラーメン『夢を語れ千葉』がオープンしたので全国制覇済みのジロリアンがラーメン麺マシ500g豚マシうずらを食べてきた【京成津田沼】 2021年9月11日夢を語れ千葉がオープンしたので行ってきました。 場所 〒275-0016 千葉県習志野市津田沼5丁目9−6 津田沼ビル 102 京成津田沼駅から徒歩4分ぐらい 店構え 営業時間 定休日 月曜 火水金11時30分~13時3... 2021.09.11 インスパイア系外食
ラーメン二郎 【大ダブルは今も可能!】大に豚追加券×2!ラーメン二郎千葉店で大Wを食べてきたのでレポっす【アブラはまるで液体肉で超旨い!】 2021年9月4日。 1年3か月ぶりにラーメン二郎千葉店に行ってきました。 二回目の訪問です 場所 千葉県千葉市中央区中央1-7-8 JR千葉駅から15分ぐらい 店構え 営業時間 月~土 11時~14時半 17時~20時 定休日 日曜 祝日... 2021.09.05 ラーメン二郎外食
ガジェット 【fitboxでHIIT】fitbitでほぼ毎日3140キロカロリー以上消費して痩せてみる第18回【一週間で2キロダウンはやりすぎなので調整もしてみた】 fitbitでダイエットをする企画、 今回は第二シーズンの第18回です。 セカンドシーズンの第一回目はコチラ。 今週の運動実績を公開したいと思います。 今回は2021年8月29日~9月4日の結果を発表します。 この記事はこんな人向けの記事で... 2021.09.05 ガジェット
雑記 ひぐらし卒11話祟明し編5を見て2004年からのひぐらし厨が感想を述べる 超面白い回だったわ~ 圭一が北条家に呼ばれた理由は単純に圭一をハメるためだったか~ なるほどね…… 単純に面白い回ではあったけど、語るシーンが少ないのが悲しいなぁ~ 大石の末期症状の具合から言って、事件を起こす前に一人で勝手に喉を掻き毟って... 2021.09.03 雑記
IT関連 bluetoohヘッドセットの不具合や日本語再変換の不具合への対応。2021年8月期KB5005101windows updateオプション 2021年9月2日ですが、2021年8月期分ののwindows updateのオプションが配信され始めました。 と言うわけで本記事ではwindows10環境の更新プログラムについて確認していきましょう。 windows10 2004 20H... 2021.09.02 IT関連情報システム部
雑記 【雑記】win11が2021年10月5日から配信されることについて中小企業情シスが思う事 遂にwin11の配信日が決まりましたね… 2021年10月5日だそうです。 思ったよりも早いな~って印象です。 この感じだと発表の時点で99%は完成していたのでしょうね。 さて、中小企業の情シス的にwin11に関して思うことですが、 憤りし... 2021.09.01 雑記