カテゴリー: 非二郎系ラーメンの記事一覧
-
【旨い】地獄の担々麺 護摩龍 百人町総本山 (百人町地獄) で地獄の担々麵を食べてきた【甘辛】
2023年5月25日に大久保になる地獄の担々麵 護摩龍 百人町総本山に行ってきた。 場所 〒169-0073 東京都新宿区百人町1丁目23−17 大久保南口共同ビル 1F JR大久保駅徒歩1分 営業日 昼 11:30~1 […]
-
【ギガデイン】油そば 武蔵野アブラ学会で 特濃ダブダブダブ油そば チャーシュー丼を食べてきた【早稲田】
2022年12月10日に早稲田にある油そば武蔵野アブラ学会に行ってきました 場所 店の外観 営業時間・営業日 10時半~26時まで 定休日なし(お盆と正月は休み) メニュー 店のホームページ 油そば武蔵野アブラ学会 油そ […]
-
【これはこれで旨い】ラーメンの店ホープ軒千駄ヶ谷店で大盛りチャーシューメンを食べてきた【二郎の元ネタ?いや違うと思うが……】
2022年6月18日千駄ヶ谷にあるラーメンの店 ホープ軒に行ってきた。 場所 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷2丁目33−9 ホープ軒 JR千駄ヶ谷駅から徒歩10分ぐらい 店の外観 営業時間 24時間年中無休 メ […]
-
【超絶旨い極エビらーめん】鴨川館で極エビら~めんを食べてきた【鴨川館宿泊者用の夜食用店舗】
2022年6月4日、千葉の鴨川シーワールドの近くにある鴨川館という高級宿に行く機会があったので行ってきた。 場所 〒296-0043 千葉県鴨川市西町1179 今回のレポっす 2022年6月4日に機会があって鴨川にある鴨 […]
-
【越後つけ麺】越後維新湯沢本店で特盛つけとん 得のせ ミニチャーシュー丼 黒豚餃子を食べてきた【激盛もっちりコシヒカリの米粉麵】
2022年4月5日、スキーに行った帰りに越後つけ麺の看板で目立つ越後維新の湯沢本店に行ってきた。 場所 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢1705番地 1 店舗外観 本日のレポっす 越後つけ麺 越後維新 湯沢本店 つけとん 特盛 […]
-
【東京限定 豚骨つけ麺にモツ!】ラーメン龍の家新宿小滝橋通り店で『つけ麺もつスペシャル+チャーシューご飯』を食べてきた【行列店】
最近の新宿は例のウイルスのせいもあってか人通りが非常に少ない。 特に休日はほとんどの飲食店はつぶれてしまうのではないか?と思えるぐらいに人が少ない。 これはちゃんと感染対策をしていれば新宿の普段いけない様な店に並ばずに入 […]
-
チャーハンで有名な神楽坂の龍朋でネギチャーシューラーメンを食べてきたのでレポっす
先日、神楽坂の龍朋で以前から食べたいと思っていたラーメンを食べてきた。 いや、この店はチャーハンが有名であるのだけど、 その時のスープとしてついてきた、汁がラーメンの汁っぽかったから どうしてもラーメンが気になってしまっ […]
-
10月5日のsusuruTVで行けなかったであろう店
ラオタだったら誰でも知っているyoutubeのチャンネルsusuruTV 2019年10月5日の『4軒渡り歩いた末にたどり着いた一杯をすする【すするの歩き方】 いしかわや【飯テロ】 SUSURU TV.第1430回』で『 […]
-
[店主は白根誠じゃないぞ]本店だ!!蒙古タンメン中本 上板橋本店でジャンボ蒙古タンメンを食べてきた。[中本が中卒に見える。]
2019年9月23日安ざわ食堂で食べた後、せっかく上板橋に来たので蒙古タンメン中本の本店に行ってきた。 場所 東武東上線 上板橋駅 徒歩1分。 〒174-0071 東京都板橋区常盤台4丁目33−3 浅香ビル 201 店舗 […]
-
麺屋酒田inみなと
4月29日に山形県酒田市の麺屋酒田inみなとに行ってきたのでレポっす。 ……29日のネタを今更?と思うかもだけど、ブログ主が腱鞘炎になっちゃって、キーパンチが結構しんどいのです。 場所 〒998-0036 山形県酒田市船 […]