thedebu

スポンサーリンク
IT関連

ダウングレード版windows7からwindows10にアップグレードメディアを用いて再インストールする方法

今回の記事はwindows10のダウングレード権を行使してwin7がプレインストールされたPCをwindows10にするときのふんわりした手順書です。 基本的にはPCの取説を見て実施することをお勧めしますが、 ネット上に取説が落ちていなかっ...
IT関連

2019年1月期windows update!windows10環境KB4528760,KB4534273[1809環境では相変わらずローカルで日本語アカウントが作れない]

2019年1月15日はwindows updateの月例更新プログラム配布日になります。 本記事ではwindows10の環境に関することを書かせていただきます。 windows10 1909 1903環境 該当の更新プログラムはKB4528...
IT関連

サポート終了。windows7最後の更新プログラムKB4534310。今後も使える?ウイルスバスターは?人によってはライセンス違反になる場合も…

2019年1月15日。 ついにwindows7のサポートが終了しました。 1月15日に表示される警告はコチラの記事をご参照ください。 さて、最後の更新プログラムが配布されました。 今回の更新プログラム名はKB4534310になります。 マイ...
IT関連

さらばwindows7!詳細情報のリンク先は?windows7を持ってないけど、メッセージが気になる方もどーぞ[2019年1月14日サポート終了]

windows7をご使用中の方は起動したときにビビったのではないでしょうか? 1月15日より 起動したらこんな画面が表示されるようになりました。 いや、これが表示されるのはニュースになっていたので知ってはおったのですが、 起動してから、これ...
ITセキュリティ

[windows7サポート終了日に発表]さらば宅ふぁいる便 中小企業の情シスが思うこと[オージス総研・大阪ガス]

ついにこの日が来たって感じですね。 481万件のユーザー情報を漏らしてしまったファイル転送サービスの宅ふぁいる便ですが、 2020年1月14日、遂に宅ふぁいる便のサービスが終了することが正式に発表されました。 サービス終了の理由としては 総...
雑記

2019年の人気記事をtop10を無駄に発表

2020年も始まってからすでに約2週間が経過。 その間何も更新をしておらず、 何やってたの? って感じだろうが、情シスあるあるなんだけど、 1月14日のwindows7サポート終了に関連して忙しかったのだ…… すまぬ。 ということで、今回は...
雑記

[神田明神]ダジャレかよ!?ジンジャエールの商品名は神社声援!?[そのセンスは好きだ]

前回の記事である初日の出を見るチャレンジでは、 詳しくは書かなかったけど実は実は当初勘違いをして神田明神から初日の出を見ようとしていた。 その時、神田明神で面白い飲み物を見つけた。 その名も神社声援(ジンジャーエール)。 完全なダジャレであ...
雑記

秋葉原・神田明神・御茶ノ水周辺で初日の出・ご来光を見るチャレンジ2020[見えた場所を教えちゃうぞ]

当ブログをいつもご覧になってくださっている読者の皆様。 新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、今年も昨年に引き続き秋葉原周辺で初日の出を見てまいりました。 昨年の記事はコチラになります。 前回の反省点...
ラーメン二郎

2019年最後の締め二郎 ラーメン二郎 新宿歌舞伎町店で大ダブルを食べてきた[メンマが辛い]

約一年ぶりにラーメン二郎新宿歌舞伎町店に行ってきました~ 今回は前回の記事↓ 上記リンクにローカルルール等も記してあります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回のレポっ...
外食

[都内一旨い?the Lahmenとは?]神楽坂の龍朋で大盛りチャーハンを堪能してきた。[食べログトップ5000]

都内一旨いという噂もある神楽坂の龍朋という中華屋さんに大盛りのチャーハンを食べに行ってきた。 場所 東京都新宿区矢来町123 神楽坂駅徒歩3分ぐらい。 飯田橋からは徒歩15分ぐらいかな? 店構え ウンチク 食べログトップ5000に入っている...
スポンサーリンク