スマートトラッカーともフィットネストラッカーとも呼ばれているfitbit。
そのfitbitの計測値で3150キロカロリーを毎日消費して減量してみる企画の第三回目。
四連休などがありました2020年7月19日~25日の結果を発表します。
計測環境
ブログ主が本企画で使用している計測環境です。
fitbit charge4
リストハンドは初期の付属品では蒸れるので、fitbit純正のバンドを使用しています。
消費カロリー
該当の期間の消費カロリーはコチラ。
4連休の内最初の3日が含まれる今回でも全ての日で3100キロカロリーは達成できた。
マックスの消費カロリーで火曜日の4488キロカロリーは個人的にはかなりのインパクト?
木曜日は3183キロカロリーとなっているけど、夜になって急いで消費カロリー調整の運動をした感じ。
達成しなくては…という気持ちが働いて、
fitbitがモチベーションになっている気がします。
アクティブゾーン
fitbitではアクティブ・ゾーンと呼ばれる運動した量を計測するアルゴリズムがあります。
単位はゾーン時間(分)で、心拍数が脂肪燃焼ゾーンの時を1ゾーン時間(分)、有酸素運動以上の心拍数になるときは2ゾーン時間(分)です。
ブログ主の場合は35歳なので、
1ゾーン時間を取得するには心拍数を110-134
2ゾーン時間を取得するには心拍数を135以上としなければならないみたいです。
この結果はコチラ。
結構ショボい……
実は木曜からの休みですが普段運動しているスペースに親族が泊っておりいつも通りの運動が出来ませんでした。。。
さらに25日には足の裏にイボが出来てしまい、皮膚科で液体窒素による治療を行ったため歩くのがしんどかったです……
アクティビティの履歴
運動の履歴は下記の通り
※fitbit基準なので実際の運動とは異なる可能性があります。
こちらもショボいですね。
先に書いた通り運動スペースが占拠されてしまったためほとんどウォーキング。
実は先日高級なステッパーを購入したので、
その上で歩いている時間が多かったです。
ちなみにこちらのステッパーを購入しました。
後日レビューを書きますが、結構いい感じのステッパーです。
体重の変動
何故か先週の土曜日には98.4キロだったのに
日曜日に100.4キロになり、そこから少しづつダウンと言う結果に……
先週の土曜日昼から大学の後輩と飲んでいたのですわ……
飲めば重くなる。
自然の摂理ですね。
土曜日に少し体重が跳ねてしまいましたが、
全体的に微速ではありつつも体重が減っていっている気がします。
今回の一言
ステッパーを導入したのはカロリー消費にとっては超プラス効果が見えました。
これはテレワーク中とか常にステッパーを使用していればカロリー消費が増える予感がします。
不定期更新ではありますが、
気持ち的にはまた来週あたりに更新いたします。
コメント