先日、こんな動画を見た。
ブログ主が不勉強だったために
全然知らなかったが、楽天モバイルが世界最小のスマートフォンとの呼び声もあるRakutenMINIが1円で購入できる上に
最初の1年間に限り使用料金が0円で使えるとのキャンペーンがおこなわれているとのこと。
しかも、楽天の通信圏内であれば、データ使用量は無制限に使えるとのこと。(楽天の通信圏外ではau回線を5GBまで使える)
これは驚きのプランだ。
まあブログ主が説明して、
間違いがあったら、問題なので詳しくは公式サイトをご確認ください。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/mini-discount/
rakuten miniの購入に関して
ブログ主はdocomoのスマホを使用しており、常々ギガが足りないという状態に陥っている。
増やしたいのだが、家族でギガを共有している関係で増やすことも難しい。
一年に限り楽天圏内であれば無制限に使用できるのは魅力的。
なんと素晴らしいプランなんだ…と感銘を受け
また、本体もRakuten miniであれば1円で手に入れることが出来るので、
即座に購入を決意した。
だが、調べていくと
色々とお得なプランとしては、この契約をweb上で行えばキャッシュバック等があるようだが、
肝心のRakuten miniの在庫がない様で、今注文しても納入は7~8月になるようだ。
……待ってもいいが、多分その頃には忘れているし、忘れていなくても到着がまだかまだかとヤキモキするのは非常に不快な感じがする。
だが、ツイッターを見ていると一部店舗に在庫があるようなことがチラホラ書いてある。
というわけで、
前回の記事のラーメン二郎 千葉店に行ったついでに
そごう千葉の楽天モバイルの店舗に行ってみた。
…が、残念。そこは在庫切れ。
悩んだ挙句、ダメ元で津田沼の店舗に行ってみたところ、
なんと在庫があった。
やはり一部店舗だと在庫がある模様。
さっそく店舗で契約して購入することにした。
必要だったもの
店舗で必要だったのは下記のものだった。
・身分証明書(運転免許証など)
・クレジットカード
・楽天ID
・グーグルアカウント
クレジットカードと身分証明は必須。
クレジットカードは
今回の契約だけなのかわからないが、
購入時の説明として口座引き落としが出来ない様な説明を受けた。
また、初回は料金として事務手数料3300円と端末代金1円が引き落とされるので当然使えるクレジットカードでなければならない。
身分証明書は本人確認のために必要。
楽天IDは持っていれば、IDとパスワードを覚えている必要がある。
また、持っていなければ作ってもらえる。その時は楽天IDと紐づけ出来るメールアドレスとパスワードが必要。
グーグルアカウントは端末がアンドロイドOSなのでを設定するときに必要である。
ブログ主は自分のスマホを使い、その場で新しいグーグルアカウントを作成した。
※店員さんが丁寧に色々と説明してくれたのだが、
説明中に他のうるさく怒鳴り散らす私にとっては迷惑千万なお客さんが来てしまい途中から説明が全然頭に入らなかった……というか、そっちがうるさくて耳が少し悪いブログ主には聞こえなかった…
なので間違っているかもしれないので、その程度の知識で記事を書いていることを留意してほしい。
使用実感 回線に関して
店舗で購入して使用を開始した。
楽天の回線なら無制限でデータ使用できるのが売りであり、その範囲は楽天モバイルの公称では下記のリンクで確認できる。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
大まかにいうと大都市圏内が主に使えるエリアであり、
それ以外はパートナー回線(au回線)などになる。
また、店舗での説明もあったが、
一部楽天回線エリア圏内であっても、楽天回線が使えない模様。
その場合はパートナー回線になる。
実際に津田沼は楽天エリア圏内と先のリンクでの公称されているのだが、
現在接続している回線の種類を専用のツールを使用して確認してみると
パートナー回線を使用するエリアになっていた。
購入後にブログ主の感覚として得られた実感は公称よりも楽天エリアは小さいように感じる。
偶然かもしれないが、地下などは楽天エリア外であったし、
実際に使用できる範囲は公称されているよりも随分と小さな印象を受ける。
ちなみにブログ主の自宅は楽天エリア圏内という売込みだったので、購入したというのもあったのだが、
実際にはパートナー回線であった……
無制限に使えると意気揚々としていたのに、この事実はかなり悲しい……
一瞬、返品も頭によぎったが、
パートナー回線も5ギガ使用できると考えると
0円で5ギガまで使用できるのもかなりお得と考えられるとの発想に至り思いとどまった。(厳密には初回の事務手数料3300円と端末代1円がかかっているが…)
生活圏内全てで使えなくなるわけでもないというのは非常に大事である。
使用実感 端末に関して
写真が下手で申し訳ないが、Rakuten mini自体はこんな感じ。
購入から24時間もたっていないが、
良かったところと悪かったところを挙げると下記の感じかな。
良かったところ
一番に感じるところは軽いこと!
普通のスマホは150グラムぐらいあるのが普通の中、本機の重量は実測80グラムだった。
※安いはかりなので多少誤差があります。
手首と肘の腱鞘炎持ちのブログ主にとっては軽いのは大事。
そしてサイズは公称
約106.2 x 約53.4 x 約8.6 (mm)
である。
軽くて小さい!ときた。
名刺よりも一回りデカいぐらいで持ち運びには非常に便利。
値段が1円と言うことも考えると
携帯電話としてだけではなく、テザリング用途だけでのポケットwifiとして使用するというのもあり。
悪かったところ
バッテリー容量が1250mAhしかないため電池の持ちが悪い。
約12時間使用しないで放置していたところ30パーセント近く自然に電池容量が減ってしまった。
予備電源(モバイルバッテリーなど)を持ち歩くようにするか、
使用しない時は電源をこまめに切るなどの対策が必要な感じはある。
少なくとも、モバイルバッテリーなしで
電話やライン等をリアルタイムで受け取るメインスマホとして使用するのは非常に困難に感じる。
画面が小さいこと
本体のサイズが小さいため、画面が小さく文字入力が大変。
不器用なブログ主は何度も文字入力ミスをしてしまう。
カメラを使用する人にとっては
画質が悪いのも不便かもしれない。
あくまでも2台目のスマホとしての位置づけ感が強いように感じる。
だが、少なくとも一円以上の価値はある。
総括
色々と今回購入した楽天miniや今回契約した回線プランに関して書きましたが、
個人的には、当初の期待ほどではなかったけど、
この価格帯を考えると、満足出来るレベルではありました。
回線プランは先着300万名まで開通出来るみたいですので時間的にはまだ余裕がありそうな印象ですが、
楽天miniの本体が1円なのは6月16日まで(webだと6月17日午前8時59分まで)の様です。
検討している方はお早めにどうぞ。
ちなみに、とりあえず契約して、
途中で解約しても何も罰がないようなので、
とりあえず契約してみるというのもありかもしれませんね。
コメント