開店が例のウイルスのせいで延期となっていたラーメン二郎大宮公園駅前店が2020年6月5日についにゲリラオープン。
と言うわけで、2020年6月7日。
行ってきました。
場所
〒330-0805 埼玉県さいたま市大宮区寿能町1丁目24
東武野田線(東武アーバンパークライン)大宮公園駅 徒歩2分ぐらい。
店構え
営業時間
月・火・木~土
11時~14時 16時~20時30分
日曜
11時~15時
定休日 水曜
各種アイテム
・水(券売機横給水機よりセルフ)
・胡椒
・卓上醤油
・七味
無料トッピングの種類
・ニンニク
・ヤサイ
・アブラ
・カラメ
・ショウガ
※二郎の中でもあまりないショウガがあるぞ。
ローカルルール(2020年6月7日時点)
1.店舗に行き整理券をもらう
2.指定された時間より少し前に店舗に行く
3.スタッフの方に整理券を渡す。
4.スタッフの案内に従い並ぶ(店とは反対側のハイツ側の歩道で並ぶ)
5.スタッフの案内に従い店前で並ぶ(1~2人)
6.スタッフの案内に従い店内に入り、入口左にある券売機で食券を購入する。
7.厨房スタッフの案内に従い指定の席に着く。
8.食券をカウンター上段に載せる。
9.待機
10.店主から『大の方~』やら『小の方~』と視線を合わせながら声がかかるのでトッピングを答える。
11.着丼
12.食べる
13.退店する。
店の公式ツイッター
ウンチク
・券売機について
ラーメン二郎 大宮公園駅前店
小 ニンニク少し中2日で唐突な開店告知で大宮二郎が復活
券売機はなんと高田馬場店のお古!
席は減席して12席で間仕切りはあるけど使用せず麺モチ硬旨スープ旨タレキリリブタ旨
応援の店主さんは少なめ
オヤジさんは今日も上機嫌
開店おめでとうございます㊗️ pic.twitter.com/9diMfzk2UX— Take4 (@j_ta_ke) June 5, 2020
券売機は高田馬場二郎のお古らしい。
高田馬場店って2013年につぶれたんだっけ?
どこに眠っていたんだ???
・店主さんについて
旧大宮二郎の店主で現肉うどん さんすけの店主の弟さんという噂。
噂であって、本当かどうかは知らない。
出身店はネット上では旧大宮二郎とよく言われているが、ブログ主は大宮店の訪問回数が少なかったため見た記憶がない。真偽不明。
また、大宮二郎閉店後はどこにいたのか不明。
けど、3月に目黒店で若林店主不在時にいた人の様な気もする……違う人だったらごめんなさい。
本日のレポっす。
遂に復活した大宮二郎。
とはいっても、かつての店舗があった場所には別の店が出来ている。
今回出来た大宮二郎は大宮公園駅前店。
かつての大宮二郎とは異なる。
6月5日にオープンしたとの知らせがあったので、早くいかなくては…といてもたってもいられず
6月7日、早朝に自宅を出て、大宮公園駅に向かった。
駅からの距離は2分もかからない。
整理券を配るということだったので、
11時オープンだけど朝8時半に店前に到着。
店の前で整理券をもらった。
うっかり指紋がわかるぐらいくっきり手が映ってしまうブロガーにあるまじき失態をしてしまったため、黒でべたぬりしているが、
整理券はしっかりとした作りになっている。
時刻は8時半。
正直、周りには商業施設等何もない様に見える。
大宮まで戻って時間つぶしをするのもありだが、
せっかくなので徒歩10分ぐらいのところにある大宮公園まで行き
ブログ主は一時間半ぐらい散歩後に、ベンチでキンドルを読んでいた。
時刻は、そして時刻は11時25分ごろ。
少し早かったが店前に到着したところ11時30~45分の列が既に形成されていた。
列整理のスタッフさんに整理券を渡し、
誘導に従って、並ぶ。
少しすると店内に入ってと声がかかる。
入口すぐの券売機で食券を購入し、着席。
店内で厨房の助手さんから席誘導されたので指定された席に座った。
11時41分。着丼。
コールはニンニク。
選択肢としては
ニンニク、ヤサイ、アブラ、カラメ、ショウガがあったので、ショウガも入れようかと思ったのだが、
今回は初回と言うこともありオーソドックスにニンニクのみに攻めることにした。
まず麺量が指し示す通り、かなり小ぶりなドンブリという印象。
実際に2020年5月に実施してるの仙川二郎の鍋二郎が麺量400gと考えると大でもかなり少ない。
小岩の大ぐらいだろうか?
さっそく食べてみる。
汁をすする。
非乳化の汁。
オーソドックスで王道と言うべき味に仕上がっている。
上野毛二郎と小岩二郎を足して2で割りつつも、若干上野毛寄りと言う印象。
ヤサイはしゃっきりタイプのほぼモヤシ。
98対2ぐらいの割合でモヤシ。
だが、ツイッターを見ていると他の人はキャベツも入っているので
ヤサイ担当の助手のオペレーションの問題な気がする……
麺。
最初食べたときはデロ麺の印象。
だが、食べていくと普通の硬さの麺も出てくる。
デロ麺部分は前ロットの残りが偶然入ってしまったものか?鍋の温度にムラがあるのかは不明。
太さは二郎の平均よりは細め。
豚
かなり味が濃いめとなっている豚。
ほぐし豚とブロック部分に分かれている。
サイズ感としてはインパクトには欠ける。
汚らしくて申し訳ないが豚の写真はこんな感じ。
全二郎の中でも総量としては最軽量かな~
金額が違うから単純比較は難しいけど、
歌舞伎町や小岩より少ないと思われれる。
総評としては、
これからに期待かな。もちろん不味いとかいうわけではないです。
助手さんのオペレーションがしっかりして、味も安定してからまた行きたいと思います。
ただ、全店舗で大を食べているブログ主としては正直量として足りないので
旧大宮二郎の様に、麺量特大、豚ダブル……いやトリプルが欲しいな~
ちなみにブログ主は旧大宮店は5、6回ぐらいしか食べていないので比較は難しいが
兄弟と言えど、そこまで似ているという印象はなかったな~
下記にラーメン二郎 千葉店などの当ブログの二郎系記事をまとめたリンク集がありますのでよかったらご覧ください
https://thedebu.com/jiro/
コメント
大宮公園駅前店の店主は元大宮店店主で現、「肉うどんさんすけ」店主の実弟です。過去、大宮店はかなりの数で通っていて、実弟が助手として勤務していたのを記憶しています。
ひばりヶ丘駅前店のTwitterアカウントにて、ひばりヶ丘駅前店の吉田店主への開店の挨拶の写真がアップされています。