ryzen
AMDの次のCPUである第二世代ryzenが発表されたようで…
…intelむかつくし、先日のバグのスペクターとメルトダウンの被害が少なかったらしいから
そっちに移行しようかと…
安いし…
けど、マイクロソフトが先日配布したwindows updateはAMDのプロセッサだとOSが起動できなくなる的なバグもあるみたいで…
これ考えると、やっぱりwindowsを使う以上はwintel(windowsとintelの連合)からは逃げられないのかな???
このニュースを見たとき、マイクロソフトはwintelに縛り付けるために、わざとやったんか?って思ったのは邪推しすぎ?
けど、そろそろ、新しいPCが欲しい…
64ビットのマシンが欲しいな~
windows serverとかwindows上でのlinuxとかを使いたいのにな~
そしたら解説動画作って、集客力アップが見込めるのに…