インスパイア系 [郎郎郎で『さぶろう』と読む]全店制覇のジロリアンがマシマシ郎郎郎 仙川店で油そばを食べてきた。[二回目] 先日旨いと評価したマシマし郎郎郎仙川店の油そば。(↓は前回の記事。) 前回食べた時旨かった事と、偶然仙川に立ち寄ったのとで2019年6月6日に食べてきました。 というわけで (adsbygoogle = window.adsbygoogle... 2019.06.06 インスパイア系外食
IT関連 中小企業情シスが『国内のPCの初の国内メーカー首位陥落』について考える。 こんなニュースが来た。 ニュースでは色々考察してたりするが、ニュース内での考察は除外して、結果だけ述べるとHPがブランド別でシェア1位。2位がデルとのこと。 ぶっちゃけ、PC調達をやっていると順当じゃないかな? NECや富士通は実質レノボに... 2019.06.03 IT関連情報システム部
健康 [ジロリアンvs.早見沙織]ダイエット?ストレス解消?fitboxingを始めてきた[ストーカー被害でジムに通えない!?] 闇。 完全に私事だけど、3年以上通っていたジムに今年の一月から通えなくなり、 ほぼ全く行けないまま4月末に退会しました…… 理由は同じジムの会員からのストーカー被害及び迷惑行為被害と ストーカーに騙されて本来は全く関係ない勝手に絡んできた正... 2019.06.01 健康
雑記 [超雑記]キズナアイどうした???[正直読む価値ナシ……] Vtuber界の親分ことキズナアイ……謎のテコ入れでわけわからんことに……… 四人に増殖してるし…… サムネが謎の英語だし……… これはよかったんだけどな~ このテコ入れは少し無理がある… 一足先に始まったエイレーンの方のテコ入れは面白いを... 2019.05.28 雑記
IT関連 [どうする?]windows10 1903に関して中小企業情シスがどうするか?そして今できる事を考える[ウイルスバスターの対応状況は?] ブログに掲載するか迷ったのだけど、win10 1903の不具合対応として修正パッチ KB4497935が一部環境に配布されたらしいです。 うまく行けば来月に正式に配布されるとか…… うーん。遅い…… (adsbygoogle = windo... 2019.05.27 IT関連情報システム部
インスパイア系 [旨いの?不味いの?]全店制覇のジロリアンがマシマシ郎郎郎仙川店で油そばを食べてきた。[カエシがイイネ!] 以前にも行ったことがあるけど、 マシマシ郎郎郎 仙川店へ行ってきた。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ↓前回の記事。 ローカルルールやら何やらは前回の記事を参考にしてくだ... 2019.05.26 インスパイア系外食
外食 [旨いの?不味いの?何でなの?]なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。神田小川町店[全ての蕎麦が過去の物に…新時代の幕開けだ!] 先日、神保町を歩いていたら、偶然開業準備中の蕎麦屋を見つけた。 看板を見ると衝撃の店名だった… そう!店名は 『なぜ、蕎麦にラー油を入れるのか。』 なんなんだ?これは??? ……だが、まだ開業準備段階で開業はしていない。 こりゃ、開店したら... 2019.05.25 外食
ITセキュリティ アンチウイルスソフトのせいでwin7環境の2019年5月期更新プログラム(KB4493472)がインストールできず、OSが起動できない。 先月(2019年4月)のwin7のアップデートでアバストが使えなくなる不具合が出たのだけど、いつの間にか対処方法が公表されていた。 他にも順次4月の時のセキュリティソフトに関連する不具合に関しては治っていたのだけど、 どうやら2019年5月... 2019.05.22 ITセキュリティIT関連情報システム部
IT関連 2019年5月期win10 1809でKB4505056とKB4494441に関して KB4494441をインストールすると外付けフロッピーが使えなくなるけど… windows10 1809環境で2019年5月の月例セキュリティパッチ(KB4494441)を適用すると IBM販売の外付けフロッピードライブのドライバーがエラーを起こす。 エラーのコードは10。 調べてみるとy-e dataというところ... 2019.05.22 IT関連情報システム部
IT関連 [KB4500331]配信ってマジかよ!?これが正真正銘最後のXPのパッチか?今更windows XP SP3のセキュリティパッチが登場!?windows server2003向けもあるよ ワナクライ以来のwindows XP向けのセキュリティパッチ(KB4500331)が登場してきた。 マイクロソフトの案内は下記リンク。 パッチの内容としてはリモートデスクトップサービスにリモートでコードが実行される脆弱性に対策とのこと。 ブ... 2019.05.15 IT関連情報システム部