【大は裏メニュー化?】GWにラーメン二郎ひたちなか店で大ラーメンを食べてきた【大食べたけど、ちょっとゴメンナサイかも……】

ラーメン二郎
Pocket

2022年5月4日。
世間はゴールデンウイークなので、
ひたちなか二郎に行ってきました。

今回は二回目の訪問です。

場所

〒312-0063 茨城県ひたちなか市田彦1648−4

JR常磐線 勝田駅 徒歩25分ぐらい。

店の外観

店の駐車場

営業時間

通常営業は下記。
月~金 11時頃~14時30分頃、17時30分頃~21時頃
土・祝 10時頃~16時頃
休みは日曜。ただし連休時は変更有。

店のツイッター公式アカウント

メニュー

2022年5月4日のGW時のメニューは下記でした。
小ラーメン 750円
大ラーメン 850円(裏メニュー化 口頭で申告 小+100円)
豚増し 200円(常時売り切れ?)
生たまご 50円
ねぎ 50円
うずら(5個) 100円

トッピングの種類

『食券見せてください』時
・半分 少な目 1/3 1/4 麺抜き 大少な目
・硬め 柔らかめ
・アブラ抜き
・味薄め
・野菜抜き
『ニンニク入れますか?』時
・ニンニク
・ヤサイ
・アブラ
・カラメ

ナシとマシが聞き取りづらいため、マシはNGっぽいが詳細は不明。

ローカルルール

1.店に着いたら、店内に侵入し食券を購入する
2.外の列に並ぶ
3.外の列の先頭まで来たら中の待機用椅子の空き状況を確認しつつ、空いたら中に入店し着席
4.『食券見せてください』と聞かれたら食券を掲げる。(麺増し等のコールはここで伝える)
5.助手さんから『こちらへどうぞ』と言われたら、席に異動する。
6.『ニンニク入れますか?』と聞かれたら呪文を唱える
7.着丼
8.堪能する
9.食べ終わったら丼をカウンター上段に上げてテーブルを拭いて退店。





今回のレポっす

5月4日は朝7時20分に大宮駅で集合して、

友人と車でラーメン二郎ひたちなか店に行ってきました。

前回はオープン日の訪問だったので、
今回は通算二回目の訪問です。

それにしても、さすがゴールデンウイーク。

渋滞でしたよ(泣

到着時間は10時半。

店外に12人ぐらいの行列。

てっきり30人ぐらいを予想していたので思ったよりは列の並びは少ない感じ。

さて、前回訪問時はオープン日だったのでルールは確立されていなかったけど、

どうやら先に食券を購入するシステムになったらしいので

列に並ぶ前に食券を購入しに店内へ。

当然、大を購入しようと心に決めていた。

ブログ主は大を専門に食べているのですよ笑

オープン日に食べた時の大は公称400グラム以上とのことでしたが、明らかに400グラムより無茶苦茶多かったし

今回は果たしてどうだろうか?

そんな期待を胸に券売機を前にしたが、、、

……あれ?大の食券が券売機にない???

しかも、まだ10時半にも関わらず豚増しも既に売り切れてる???いやいや、、、それはさすがに早すぎでしょ……GWだから最初から豚増しは提供していないと考えるのが妥当か?

仕方ないので小を購入することにした。

やけくそで、有料トッピングのネギも購入した。

まあ、GWだし仕方ない……

そんな残念な思いを心に留めながら、
食券を購入してから、ひたすら待つ。

そして、列は進み店内の待機席へ。

待っている最中に食べている人を観察。

大頼んでいる人いることに気が付いた。

どうやら京成大久保の様に大は裏メニュー化してて、

+100円で大に変更できるっぽい。

というわけで、

店主さんから食券確認時に

『大、出来ますか?』って聞いてみたら

出来るとのことで、結局今回は大をお願いした。

やったね!

ワシは二郎なら大以上を食べないと気が済まないのだ!

しばらくして待機席からカウンター席へ助手さんの指示で誘導される。

なんと運がいいことにロット序列1位だ。

時刻は11時8分ぐらい。

ラーメンが出来上がった様で自分にコール確認が入ると思ったら、

何故か序列2位の方から始まった……

しかも一杯一杯麺上げしてからコールを確認して、提供するパターン……

あっ、、、これ大は最後に麺上げされる亀戸二郎と同じパターンだ……

このパターンは硬めにしないと

2~3分ロット内で麺の茹で時間が違って、最後の大が悲惨なことになるのよね、、、

というわけで11時11分着丼…


写真は大ラーメン

コールはニンニク・アブラ

・・・・・・・この麺、、、盛り過ぎじゃね???

公称400グラム以上なのに、どんだけあるのよ……

というか、汁に麺が使ってないぞ……

これはラーメンなのか???汁なしの間違いではないのか???

そんな疑問がよぎる……

というか、これ………写真じゃ伝わりにくいかもしれないけど、麺の硬さが・・・・・・・

いや、そこには触れずに、まずはこの『アブラ』を愛でようじゃないか。

このアブラ、、、もはや、アブラというよりもほぐし豚……

二郎でこれをやるのはひたちなか店だけだな……

インスパでも見ないスタイル。

……まずはほぐし豚を食べる。

やっぱりアブラというよりも肉を食べているという感じがする。

無料トッピングでコレはありがたいサービス。

ヤサイはシャキ系。

アブラと一緒に食べるもの

豚……

ヤサイの下に隠れていた。。。。。。

脂身はあるタイプだな…

悪くない。

そして、麺……

先に書いたように亀戸二郎の大と同じ大を最後に作るスタイル……

とりあえず、一口食べようとする……

スルっ……

……麺が絡まり過ぎて、箸で全然つかめない……

無理矢理、麺を持ち上げると箸が折れそうだ……

ここまで絡まっている麺って初めての体験だぞ……

……レンゲと箸を器用に使って無理矢理少し引きずり出して、丼に口を近づけ、まるで犬の様に穿り出せた少量の麺を食べる。

いやぁ……これは・・・・・・・・・・

お湯の味を非常に感じるデロ麺。

強烈に熱い麺で汁の味よりもお湯の味を強くなってしまっている。

口の中は大やけど……

ごめん。これ汁に麺をどう絡ませたらいいんだ?

というか、全く汁がないよ。

仕方ないので自分は滅多に使わない卓上醤油を使用して食べてみるも……

デロ過ぎて卓上醤油をかけても大して味変にならない……

そして熱い……

わずかに見える汁をレンゲで飲んでみるも、味がお湯に侵食されてよくわからない……

汁を楽しむにも麺を食べなきゃダメだが、この麺の絡まり具合で、この熱さは冷ましようもなくなかなか食べられない、、、

話は前後しますが、終盤まで全く麺がリフト出来ないんですもの。

とりあえず、最初はこの麺を食べるのに熱さを我慢して食べていたが、

途中からは耐えられず、水を片手に麺を流し込む戦略を取った。

まるでホットドッグ早食い選手権だ。

もう、本当に麺が絡まり過ぎてて食べにくく、

ラーメンを食べ終わる最後の最後までアツアツという他には類を見ない独特なラーメンの麺だったな……

完食に至る終盤からは、お腹いっぱいというよりも、この特殊な麺に完全にやられてノックダウン寸前だった。

それでも一応は意地の完食。

最後に汁をレンゲで飲んでみるも……

……うーん。味が薄すぎてさっぱりわからん……

本当に申し訳ないんだけど、

ひたちなか二郎の大は個人的にはNGだな……

量を増やすことに注力しすぎて

もはや味を蔑ろにしている感が否めない。

前回食べた時はこんな酷いことにはなってなかったのに、どうしてこんなことになったのか???

何か自分が気が付かないうちにギルティしてしまったのか?心当たりはないのだが、もしや大を頼むのがギルティだったか???

さすがに嫌がらせではないと思うが、遠出してこんなラーメンになったのはホントに残念だな……

次食べるとしたら小にするか、大カタメかな~

今回、一緒に行った友人は小を食べたのだけど、そっちは旨かったと言っていたし、これは大は食うなってことなのかもしれない……

とにかく、今回の大ラーメンは個人的には擁護しようがないぐらいゴメンナサイという味でした……

オープン日はよかったのにな~約半年の間に何があったのだろうかな~

ごちそうさまでした。

どうでもいいんだけど、
これを食べたあとにセブンイレブンで300円の金のアイス?とやらを食べたんだが、アツアツの胃袋が冷やされてウマ気持ちいいという新感覚を味わえました(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました