PR

minmeeting

IT関連
Pocket




ちょっと前にQiita(だったと思う)で見つけたminmeetingというwebツール。

minmeeting - AIが会議を短くする 10分で生産的なミーティングができる会議効率化ツール
minmeeting(ミン・ミーティング)は10分で生産的なミーティングができる会議効率化ツールです。単にAIで議事録を自動作成するだけのツールではありません。いかにして10分で生産的なミーティングを可能にするのか、その詳細をご紹介します。...

最近、会社で議事録がない打ち合わせが多くない?という話が出てきて、

なんで???と追及してみると

書く時間がないんじゃーーーー!!!

と言われたので、

では、発言内容をせめてテキスト化出来れば時短に繋がるかな?と思い、これを思い出した。

 

ざっくりとした機能としては

・音声をテキストに変換して、しかも、それをタイムライン(ラインや掲示板みたいな時系列順のフロー)にしてくれる。

・発言をもとにアジェンダとしてまとめられる。

というもの。

 

ブラウザはクローム限定。

ブログ主は情報システム部門の人として、

ヘルプデスクに問い合わせをしてくる人がたいてい使っているインターネットエクスプローラをメインに使っているので

ちょっとゲンナリしなくもないけど、

まぁ、時代はクロームだよね。

しゃーない。

 

とりあえず、会議をして議事録をとるのに必要な

ボイスレコーダー作戦よりは編集が楽になるかも…

 

試してみたいけど、

会社ではマイクがないので、仕方ないのでプライベートの時間を割いて

自宅で実用性があるか試しに使ってみた。

 

 

試した環境1はこんな感じ。

os: win10home32bit版 ver.1803(RS4)

cpu: i3 540

メモリ: 4GB

マイク:秋葉原で買った500円のエレコム製

 

 

 

結果。

……なぜか、全然音声を認識してくれない。

 

まだまだサービス開始したばかりだからなのかヘルプとかがweb上で全然掲載されていないんだよね。

一時間ぐらい悩んだ挙句、マイクが壊れたのか???PCの不調なのか?と悩むもわからん。

……うーん。

 

マシンスペックが低いのか???

win10の環境が欲しくて、

xpで使っていたけどHDDが壊れたので放置されたPCを

中古で1000円のHDDを買ってきて、

復活させたオンボロだもんな…

そもそも本体自体も中古で買ったものだから、マイクのポートが生きているのかも怪しい。

 

 

仕方ないので、

株をやるために構築したPC環境2を試してみる。

os: win8.1pro 32bit

cpu: i7 4770

メモリ:4GB

マイク:さっきと同じ

 

なんで32bitなんだよ…

ってツッコミは来るかもしれないけど、、、

うちにある最高スペックのPCがコレなので仕方ない。

 

…おっ、今度は動く。

 

これならいけるか???

一応音声認識もする。

使い方???ちょっとわからん。

けど、音声認識できた時点で合格か?

 

それにしても誤変換はあれど、

結構な精度な気がする。

 

やってみる価値あり?

 

やってみるか???

マイクがしょぼいので、多人数でやったらどの程度の精度になるかわからないけど、使ってみようかな。

明日、会社で提案してみるか…

とりあえず、テストだけでもって感じで~

 

けど、これ、、、このwebツールのサイトでは明言されていないけど、

チャットしながら会議するためのツールだよね……

 

自分が想定しているのは、

社内会議でPC一台の環境。

 

同時に発言する状態に耐えられるか???

 

それはやってみないとわからないな~

コメント

  1. […] minmeeting minmeetingを試してみる。 thedebu.com […]

タイトルとURLをコピーしました