外食

スポンサーリンク
インスパイア系

[旨いの?不味いの?]全店制覇のジロリアンが日本橋オタロード マシマシらーめん豚になれ のレビューをする。[二郎系インスパイア]

6月20日。 京都二郎に行こうとしたところ臨時休業の悲劇に見舞われる。 せっかく関東から出てきたのにな~ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); で、日本橋オタロード近くのマッチ...
ラーメン二郎

[旨いの?不味いの?しょっぱいの?]ラーメン二郎 野猿街道店2で大ラーメン+豚マシ+レジェンド(康太)を食べてきた[ローカルルール]

あのですね…… 2019年6月19日・20日で関西に行ったんですよ。 20日に朝一と夜一でのダブルヘッダーで京都二郎を食べるために、前日入りですよ… (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push...
外食

[旨いの?不味いの?]なぜ蕎麦にラー油を入れるのか?神田小川町店でとろろ肉そば大を食べてきた[神田スポーツ用品店街]

前回行ったときにおいしかったこともあり、どうしても忘れられない店名だったので なぜ蕎麦にラー油を入れるのか?神田小川町店 に再び行ってきた。 前回の記事 今回はとろろ肉そばを食べてきた。 さっそく感想だ~ ローカルルール、場所、メニュー、卓...
インスパイア系

[郎郎郎で『さぶろう』と読む]全店制覇のジロリアンがマシマシ郎郎郎 仙川店で油そばを食べてきた。[二回目]

先日旨いと評価したマシマし郎郎郎仙川店の油そば。(↓は前回の記事。) 前回食べた時旨かった事と、偶然仙川に立ち寄ったのとで2019年6月6日に食べてきました。 というわけで (adsbygoogle = window.adsbygoogle...
インスパイア系

[旨いの?不味いの?]全店制覇のジロリアンがマシマシ郎郎郎仙川店で油そばを食べてきた。[カエシがイイネ!]

以前にも行ったことがあるけど、 マシマシ郎郎郎 仙川店へ行ってきた。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ↓前回の記事。 ローカルルールやら何やらは前回の記事を参考にしてくだ...
外食

[旨いの?不味いの?何でなの?]なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。神田小川町店[全ての蕎麦が過去の物に…新時代の幕開けだ!]

先日、神保町を歩いていたら、偶然開業準備中の蕎麦屋を見つけた。 看板を見ると衝撃の店名だった… そう!店名は 『なぜ、蕎麦にラー油を入れるのか。』 なんなんだ?これは??? ……だが、まだ開業準備段階で開業はしていない。 こりゃ、開店したら...
外食

麺屋酒田inみなと

4月29日に山形県酒田市の麺屋酒田inみなとに行ってきたのでレポっす。 ……29日のネタを今更?と思うかもだけど、ブログ主が腱鞘炎になっちゃって、キーパンチが結構しんどいのです。 場所 〒998-0036 山形県酒田市船場町2丁目3−5 営...
インスパイア系

[旨いぞ!]全店制覇のジロリアンがラーメン風林火山 酒田店に行ってきた[朝ラーメンセット、G麺小、汁なし小、油そば小、味玉ラーメン大を一日で全て食べたぞ!]

4月28日 山形県酒田市にあるインスパイア系二郎の風林火山酒田店に行ってきた というわけでレポっす。 場所 住所は山形県酒田市両羽町5-2 ブログ主は東京駅から新潟駅に上越新幹線で出て 新潟駅から酒田駅へ『いなほ』という有料特急に乗って行き...
ラーメン二郎

[旨いの?不味いの?]全店制覇のジロリアンがラーメン二郎 新潟店でラーメン大ぶた入りを食べてきた[裏技で薄めるスープが提供可能???]

4月27日用事があり途中に新潟に立ち寄る事があったのでついでにラーメン二郎新潟店に行ってきた。 というわけでレポっす! 場所 新潟駅徒歩10分ぐらい。 営業時間 平日11時~14時 16時半~21時半 土日10時~16時 休みは月、木 店構...
ラーメン二郎

[眉二郎]ラーメン二郎 京成大久保店で裏メニュー化した大ブタを食べてきた[ローカルルール・注文方法]

4月6日に眉二こと、京成大久保二郎に行ってきた。 というわけでレポだ~ 場所 京成線 京成大久保駅徒歩10分ぐらい。 ※京成大久保駅は、乗換案内などのアプリでは『京成大久保』と検索しないと検索できませんが、駅の看板は『大久保』としか書いてお...
スポンサーリンク