PR

【仙川二郎】ラーメン二郎仙川店で大豚。この量で1000円って神以外の何者でもないと思う。

雑記
Pocket

2025年7月1日ラーメン二郎 仙川店に行ってきた。

場所

東京都調布市仙川超1-10-17

京王線 仙川駅 徒歩2分。

営業時間

月~土 17時00分~21時。

日 祝 休業

店の看板

店内見取り図


例のごとく縮尺無茶苦茶。
本当の席数は10席です。

ローカルルール

1.最初に食券を買う。
2.列に並ぶ。
3.店内から麺の量の確認が来たら食券を掲げる。
4.列の先頭まで来たら店内をよく観察し、席が空いたら自主的に席に着く。
5.店内は狭いので迷惑がかからないようにする。
6.食券をカウンター上段に設置する。
7.水はセルフなので自分で確保。
8.店主or助手より『ニンニク入れますか?』コールが来たら呪文を唱える。
9.着丼
10.食べる。
11.食べ終わったら、丼をカウンター上段に戻し食べた場所を拭いて帰る。

公式SNS

(@) on X
ラーメン二郎仙川店

注意点

・子連れ禁止。
・レンゲはありません。





本日のレポっす

2025年7月1日ラーメン二郎仙川店に行ってきた。

訪問時間は17時57分。

今時間だとまだ豚が残っているといううれしい状態。

列も手ごろで18時9分には着丼でした。

そんなわけで今回食べたラーメンがコチラ。

大豚 コールは全部。

相変わらずアブラはピカイチに旨い。

旨味が凝縮されている。

ヤサイは熱々なクタヤサイ。

モヤシが少なく、キャベツ多めという太っ腹っぷり

豚は超肉厚の肉肉しいもの。
脂身が少なく肉感を存分に感じる。

麺は歯応えタップリの中太ストレート。

同じ仙川でも先日の『ラーメンめじ』とはレベルが違う。

汁は深みが強い乳化ブラック汁。

けど生姜の悪い部分は出てないからアンチ生姜でもありなブラック。

仙川二郎って、15年前とかとは比べ物にならないぐらい旨いよな~

これで1000円って、マジで仙川二郎は頑張っているよな~

別の二郎系ラーメンのレポート記事も書いているのでよかったらご覧ください。

ラーメン二郎&インスパ系 記事まとめ
このページでは二郎系ラーメン記事をまとめたページになります。 なお、本ブログはブログ主が複数の媒体で文章を公開していたのを統合した関係で 一食に対して、二つ以上の記事があったりします。ご了承ください。 気が向いたときに順次リンクを張っていき...

別の二郎系ラーメンのレポート記事も書いているのでよかったらご覧ください。

ラーメン二郎&インスパ系 記事まとめ
このページでは二郎系ラーメン記事をまとめたページになります。 なお、本ブログはブログ主が複数の媒体で文章を公開していたのを統合した関係で 一食に対して、二つ以上の記事があったりします。ご了承ください。 気が向いたときに順次リンクを張っていき...

コメント

タイトルとURLをコピーしました