数日前からオープンの噂が流れていましたが
10月28日にラーメン二郎の新店舗『名古屋大曽根店』が近日オープンするとの公式な情報が出てきました。
というわけで、
いつも通り現時点で判明している情報をまとめます。
店名
ラーメン二郎 名古屋大曽根店
読み:らーめんじろう なごやおおぞねてん
ポスター
場所
愛知県名古屋市東区矢田4-3-7
google map
公式ポスターに記載があるQRコードの指し示す地図(地図QR)
最寄り駅
JR東海中央本線・名古屋市営地下鉄名城線
名鉄瀬戸線・ゆとりーとライン志段味線
大曽根駅から徒歩8分
駐車場の有無 駐車場なし 営業時間
平日 昼の部 11時~14時 夜の部 17時~21時
土祝 10時~16時
定休日 日曜(予定)
Xアカウント(旧ツイッターアカウント)
オープン日
2025年10月28日時点の情報では近日オープンとの情報のみ公開
初日の限定数
初日限定100食。
以下 非公式情報
さて、以上が公式情報ですが
味気ないので非公式ではありますが、
ここからはネット上に転がっている真偽不明な情報をまとめていきたいと思います。
店主の出身店は?
かの有名な『直系二郎大好きマン氏』のツイートが
このようなツイートをされています。
他にもこのようなツイートもされています。
ということで、
歌舞伎二郎、池袋二郎、桜台二郎を経験された方との事。
なんとなく、ブログ主の中にでも
桜台にいたあの人の事だろうな…と思い当たる人がぼんやりと・・・
あの人、目黒にもいなかったっけ?
というか、今、気が付いたのですが
↓のポスターのラーメンの写真って目黒二郎の小のどんぶりじゃないですかね?
私は、大以外食べないので実物はまじまじと見たことないのですが
ツイッターでよく目黒の小の写真を見ると、このどんぶりだったな……
現地レポ
既に現地レポされている方がいました。
早いっす。。。
しかも、この方、偶然名古屋にいらしたみたいで
youtubeにて現地レポを上げていました・・・・
早すぎ・・・
というか、動画情報によると
もう券売機がおいてあるとか……早くないですか???
非乳化?乳化?
既に非乳化か乳化かを言及している方までいらっしゃいました・・・
汁が乳化系になるとか
この情報どこから仕入れてきたのだろう???
わからぬ……
店主さんから聞き出したのかな???
ブログ主 所管
さて、オープンが公式に判明して
ワクワクしてきましたね。
待ち遠しいばかりです。
ところで、名古屋大曽根店がオープンの情報がSNS上に流れたのが
数日前だったのですが、
その時には2つのツイッターのアカウントがネット上には漕がっていたんですよね。。。
一つは公式の方ですが、
もう一つは↓でした。
このアカウントは、いったいなんだったのでしょうか?
謎です。
何か他に情報が出てきましたら
まとめさせていただきます。