X

【仙川二郎】ラーメン二郎 仙川店で大盛りラーメンが超旨かった【アブラも旨いんだよな~】

2024年6月15日ラーメン二郎 仙川店に行ってきた。

場所

東京都調布市仙川超1-10-17

京王線 仙川駅 徒歩2分。

営業時間

月~土 17時00分~21時。

日 祝 休業

店構え

店内見取り図


例のごとく縮尺無茶苦茶。
本当の席数は12席です。

ローカルルール

1.最初に食券を買う。
2.列に並ぶ。
3.店内から麺の量の確認が来たら食券を掲げる。
4.列の先頭まで来たら店内をよく観察し、席が空いたら自主的に席に着く。
5.店内は狭いので迷惑がかからないようにする。
6.食券をカウンター上段に設置する。
7.水はセルフなので自分で確保。
8.店主or助手より『ニンニク入れますか?』コールが来たら呪文を唱える。
9.着丼
10.食べる。
11.食べ終わったら、丼をカウンター上段に戻し食べた場所を拭いて帰る。

公式SNS

(@) on X
ラーメン二郎仙川店

注意点

・子連れ禁止。
・レンゲはありません。




本日のレポっす

2024年6月15日(土)ラーメン二郎 仙川店に行ってきました。

この日は当初数年ぶりに府中二郎に行こうと考えていたので電車に乗って移動していたのですが、
ツイッターを見ているといつの間にか府中二郎が土曜が定休日になっていたとのことで
急遽予定を変更して仙川二郎に行ってきました。

仙川二郎に到着したのは18時35分。

外待ちが12,3人だったので
仙川二郎としては比較的混んでいる方でしたが、
他店に比べると結構楽な範囲。

とりあえず、仙川二郎は先に食券を購入するシステムなので券売機へ…

大豚を購入しようと思ったら既に豚切れの様で
結局大盛りラーメンを購入。
列に並んだ。

まだ18時台なんだけどな~
まあ、土曜だしな……

少しの時間待ち

18時58分に着丼。

今回のラーメンはコチラ。

大盛りラーメン。
コールはニンニク・アブラ。

さっそく実食。

3月ぐらいに食べたときはアブラが盛りだくさんでよかったのだが、
今回のアブラはかなり少なめ……

仙川二郎は黒アブラ風のアブラがうまいんだけどな~

ヤサイは超クタヤサイ。

旨いのだが、もっと欲しかったのが正直なところ。

ヤサイマシにするんだったから

麺はやや硬めの中太ストレート。
仙川二郎の独特の食感な中太ストレートは最近ブログ主的には好み。

汁が非常にオイリーで旨味がたっぷりなので
麺に味が絡まって非常においしい。

汁自体の味は仙川ブラック感はなりを潜めた感じがして
また別のものに感じるのだが、これはこれでうまい。

というか、ブラックブラックしていた昔より今の方が好きだな~

前回食べたラーメンの方がうまかったのは確実なんだけど、
それでも仙川二郎ってうまくなったよな~

値段も大で900円だし良心的。

正直、昔・・・・15年ぐらい前は全二郎の中でもワーストクラスというときはあったのだけど、
今の仙川二郎は全二郎の中でもトップ5に入るぐらい好きだな~

ごちそうさまでした。

別の二郎系ラーメンのレポート記事も書いているのでよかったらご覧ください。

ラーメン二郎&インスパ系 記事まとめ
このページでは二郎系ラーメン記事をまとめたページになります。 なお、本ブログはブログ主が複数の媒体で文章を公開していたのを統合した関係で 一食に対して、二つ以上の記事があったりします。ご了承ください。 気が向いたときに順次リンクを張っていき...
thedebu: