あのですね……
2019年6月19日・20日で関西に行ったんですよ。
20日に朝一と夜一でのダブルヘッダーで京都二郎を食べるために、前日入りですよ…
ツイッターでつぶやきましたが、こんな悲劇に見舞われました……
コレを見たのが20日にホテルをチェックアウトして、定食屋でご飯を食べていた時……
衝撃のあまりこんなつぶやきをしてしまった…
けど、最初のツイートの時点では夜の部はやる可能性がまだあったので、期待して待っていました…
で、とりあえず、大阪にこの時点ではいたので日本橋のオタロードからちょっと行ったところにあるマッチョというラーメン屋に行ったのですよ。
そしたら……
……なぞの定休日。本来は営業しているはずなのに…
意味不明。
結局他の店でラーメン食べたんだけどさ……
その後、京都二郎夜の部がやる事を期待して京都の一乗寺に移動。
その最中この悲劇が襲う。
ノーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
としか、自分は言えないっす……
というわけで、京都二郎にいったのにこんな悲劇に見舞われてショックだったことも少しあり、
二郎に行きたいな~と思っていたところに友達から野猿街道二郎に行こうと誘われて行ってきた。
……前置き長くてサーセン。
では、いつもの女〇郎のパクリメゾッド行ってみよ~
場所
京王堀之内 徒歩10分ぐらい。
住所は 東京都八王子市堀之内2-13-16
地図的にはココ。
まだ世の中にグーグルマップが普及していなかった頃に行ったときは迷子になってタクシーで行った思い出(笑)
電車で行くのもありだけど、二郎にしては珍しく駐車場がある店舗なので車で行くのもあり。
ただし、満車の時が多々あるので、その時はご愛敬。
営業時間
平日 11時~14時半 17時~22時半
土 11時~15時 16時半~22時半
日・祝11時~17時
店構え
ローカルルール
店内の配置はこんな感じ。
1.Dから入り、先に食券を購入する。
2.外で並ぶ。(C部)
3.外の先頭まで来たら、入口右側にある待機用の座席(B部)に空席がない確認。空席があったら座る。(団体での来店でも先頭の人が先に座る。)
4.A部が空いたら、A部に座る。
5.店員から食券の提示を求められたら、提示する。
6.店員の誘導に従って座る(席が空いたからって勝手に座ってはいけない。)
7.食券をカウンター上段に置く。
8.助手から『ニンニクいれますか?』のコールが来たら答える。
9.着丼。
10.いただきます。
11.ラーメンを堪能する。
12.食べ終わったらカウンター上段に戻す。
13.ごちそーさまでしたと感謝の意を述べて退店する。
レンゲ・水
レンゲと水は給水機付近から各自持ってくる。
今回のレポっす。
訪問日は2019年6月23日。時刻は12時ぐらい。
車での訪問だったけど、駐車場も空いていて、タイミングがよかったのか、食券を購入した時点で外に並んでいる人はゼロだった。
最近は二郎のメインではない品物を選んでいるんだけど、今回は前置きに書いた様に京都で二郎が食べられなかった事もあってを写真の選択をした。
見にくいかもしれないので文字起しをすると
大ラーメン+豚+康太
康太というのは券売機では『レジェンド』と書かれていて、康太は『ヤスタ』と読みます。
伝説のジロリアンである康太氏が普段頼む生卵×2+ウズラのことです。
少し並ぶと回転が良かったこともあり、すぐ席に着席。
そして、ちょっと待つと着丼。
というわけでドン!!
大ラーメン+豚+康太
呪文はニンニク。
やっぱりイイネ。
この野猿のボリューム感。
これでヤサイ増ししていないんだからね。
早速食べると、
まずはヤサイ。
しゃきっとヤサイ。
味があまりないから卓上醤油をかけて味付け。
うむ。ピリ辛でおいしい。
そして、豚。
おおっ!柔らかブタ。
いいね~
このちょっとしょっぱ目なのがいい味だしてる。
麺!
おおっ!しょっぱ目だけど、程よい塩気。
旨い。旨いぞ!!!すばらしいぞー
汁は乳化しつつも、濃い醤油。
この汁は呑むのには適していないが、
麺と絡むと最高のラーメン味わいを楽しめる。
この汁はオンリーワンの神汁だよ。
本来はしょっぱくて飲めない様な濃さなのに、
この汁に浸した麺は、超完璧なラーメンの麺に仕上がる神々のラーメンになる。
ここに生卵を落とすと……
マイルド~
ほどよい濃さになって、マイルドな汁も味わい可能になる。
いや~二郎でも野猿街道店はオンリーワンの傑作ですよ
よかったらこちらの感想文もどーぞ。
https://thedebu.com/2018/09/17/maxjiro/